あっという間に9月。
来週には前期末試験、再来月には認定試験、2月には国家試験。
考えるだけで憂鬱です。
まあ月初めの昼飯ですので十八番に、なんて同級生と話していたら結構な雨降り。
一瞬また右に曲がりかけますが、今日は寒いのでできたら熱々のものが食いたい。
そんなわけで気力を振り絞って左折、歩き始めます。
向かった先で注文したのは今日のサービスメニュー“カントンメン”(670円)
禺画像]
しょうゆ味ラーメンに炒めて片栗粉で蕩味をつけた具材がたっぷりと乗っています。
ああっ、アツアツで美味い。
雨降りの今日はなんとなく肌寒く、こんな暖かい味が染み入ります。
禺画像]
別の角度からもう一枚。
実は学校を出るときに、
「今日はこんなっ天気だから空いてるよ、きっと」
なんて会話をしてきたのですが、肌寒ければあった買い物が食いたくなるのは誰しも同じようです。
いつものように混んでいました。
席について料理を待つ間にも、数組のお客さんがあきらめてどこか別のところに行っています。
でもこの時間帯の不思議は、ほんの10分ほどで潮が引くように客が引けるタイミングがあること。
またすぐに客が満ちることも多いのですが、そんなに待たなくてすむことが多いです。
今日も美味しゅうございました。
是非ランキングにご協力ください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓記事の感想でポチットね↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
美味そ!→
[LINK] (
禺画像]) 熱そ!→
[LINK] (
禺画像]) 写真ヘタ!→
[LINK] (
禺画像])
セコメントをする